現役少年サッカー指導者が考えるキーパーに必要な素質とは!?

「少年サッカーのキーパーに必要な素質って何!?」

今回は、こんなお悩みを持たれているサッカー経験が乏しい親御さん向けに答えていきたいと思います。

この記事を書いている私は、サッカーのC級ライセンスを所持して、少年サッカーの現場で約9年間ほどの指導実績があり、チームを県大会で優勝させた実績もあります。

こんにちはdebuyaです。

少年サッカーのポジションを決める時に、まず最初に大きな話題になりやすいのが、誰がゴールキーパーをするか!?またはさせるか!?という点です。

ゴールキーパーは、サッカーの試合の中で唯一、手でボールを扱うことができるポジションで、他のフィールドプレイヤーと比較した時には、特別なポジションと捉えられがちです。

海外では、ゴールキーパーは最も運動神経に優れていて、最もサッカーが上手い子がなるポジションと言われています。

ゴールキーパーのユニフォームだけ色が違う、特別感があることも人気のポジションである要因と言えます。

しかし、残念ながら日本では、ゴールキーパーはあまり人気なポジションではなく、多くの子がやりたいと言わないポジションだと言えます。

Jリーガーや日本代表の活躍などもあり、一昔前に比べれば、人気は出てきたように感じますが、実際に小学生と接すると、まだまだゴールキーパーが人気ではない感が否めません。

私自身は、現役時代ディフェンダーをしていましたが、ゴールキーパーが非常に頼もしく感じましたし、私自身もゴールキーパーをしたいという想いもありました。

私がミスをして、絶体絶命のピンチの際に、最後の砦として失点を防いでくれるゴールキーパーの存在は、頼もしく、助かった記憶が現在でもあります。

親御さんの中でも我が子がゴールキーパーをするかしないかに対しての評価は、真っ二つに分かれる印象があります。

・ゴールキーパー、良いじゃない!やってみたら!!
・ゴールキーパーじゃなくてフォワードや中盤などフィールドプレイヤーに子供はなって欲しい

親御さんにもいろんな想いがあって我が子にサッカーをさせているわけですから、いろんな評価があって当然だと私個人的には考えています。

親御さんの中には、

・我が子がゴールキーパーだと周りに迷惑を掛けてしまう
・ゴールキーパーを指名されたけど大丈夫かな!?
・子供がやりたいと言ってなったけど才能あるのかな!?

など、心配に思われる親御さんも多いと思います。

そこで、今回は私自身が考える少年サッカーのゴールキーパーに必要な素質は何!?という部分について詳しく紹介していきたいと思います。

ちなみに、現役時代にゴールキーパーだったという方と何人も話をしていますが、必要な素質については、意見が分かれます。

そのため、今回の内容は、あくまで少年サッカーで指導者をしている、現役時代ディフェンダーだった私個人としての意見ですので、そんな考え方もあるんだという程度に読み進めてくれるとありがたいと思います。

少年サッカーのゴールキーパーに持っていて欲しい4つの素質

少年サッカー キーパー 素質

まず、結論から言うと私個人としてゴールキーパーに持っていて欲しいと思う素質は大きく分けて4つあります。

それが、

・体格の大きさ
・運動神経の良さ
・ボールを怖がらない性格
・味方への声掛けができる性格

になります。

順番に詳しく紹介していきます。

体格の大きさ

まず、体の大きさですが、小さいよりも大きいに越したことはありません。

私の私見ですが、トレセンなどでは、体が大きいけどそれほど上手くないゴールキーパーと体が小さいけど上手いゴールキーパーの2人がいた時には、かなりの確率で体が大きいほうのゴールキーパーが選ばれる傾向があると考えています。

トレセンの指導者の価値観にもよりますが、体が大きいことも才能と言ってしまえば才能、右利きではなく左利きということも才能と言うように、生まれ持ったものが才能と評価されるのも事実です。

近年は、日本でもゴールキーパーは、体のサイズが大きいことを求められています。

少年サッカーだけを切り取るのであれば、体のサイズが小さくても私は全然問題ないと考えますが、高校生まではサッカーを続けてゴールキーパーをやるとかゴールキーパーとしてプロになりたいと考えているのであれば、体格の大きさは必須条件になると思います。

運動神経の良さ

運動神経の良さも必須だと考えます。

近年、ゴールキーパーには様々なスキルを求められていますが、まず何よりも上手くなって欲しいスキルがシュートストップです。

相手のシュートを止めるスキルが高いことが私の中では絶対条件です。

相手の速くて、強力なシュートを止めるためには、最低限の運動神経の良さが求められます。

運動神経というよりも反射神経という表現の方が正しいかもしれません。

できることであれば、運動神経も反射神経もどちらも高い方が望ましいと言えます。

ボールを怖がらない性格

ゴールキーパーには、ボールを怖がらないことも求められます。

フィールドプレイヤーは、ボールが飛んできてもポジショニングをズラしてトラップしたり、場合によっては、自分の頭を越えるボールは他のプレイヤーに任せたりできます。

しかし、ゴールキーパーは誰にも頼ることができず、フィールドプレイヤーとは逆に自らボールに向かっていくことが求められます。

そのため、シュートが飛んできて怖がったり、体が後ろに逃げてしまったり、シュートや相手に向かっていけなかったりすると即失点に直結してしまいます。

ボールを怖がらない、強気の性格、根性がある性格であることがゴールキーパーには求められると考えます。

味方への声掛けができる性格

サッカーの試合を見ているとゴールキーパーの華麗なシュートストップやセービングに目がいきがちですが、実はそれ以外のことの方が重要だったりします。

そのひとつが味方に的確な指示を送り、相手に簡単にシュートを打たせない環境を作り出すという部分です。

サッカーでは、相手にシュートを打たれてからどうしよう!?ではなく、シュート自体を打たせないことに重点を置きます。

そのため、ゴールキーパーが大活躍した試合よりもゴールキーパーの出番が全然なかったという試合の方を評価します。

この、ゴールキーパーの出番が全然なかったという状況を弱い相手だからそうなって、強い相手だからそういう状況にならないという他力的要素で考えるのではなく、どんな相手にもチーム全体として連動して、ゴールキーパーの出番が少ない状況を生み出せるように努力をします。

そのゴールキーパーの出番が少ない状況を必然的にするために、ゴールキーパーの味方へのコーチングが重要になります。

小学生の間は、サッカー経験も少ないので、多くの子が何を喋っていいかわからない!という状況になります。

私としては、とりあえず内容はわからなくても良いと考えています。

それよりも、ピッチ全体に聞こえるような大きな声が出せるとか声を出すことを恥ずかしいと感じないということの方が重要だと考えています。

声掛けの内容は、サッカー経験が長くなってくれば必然的に理解していきます。

しかし、大きな声が出せないとか恥ずかしがって声を出さないでは、問題外になってしまいます。

声が出せないゴールキーパーは、どれだけスキルがあったとしても評価は下がってしまいます。

なので、味方に対して恥ずかしがらずに大きな声で声掛けできるというのは、重要な要素だと考えます。

ゴールキーパーに必要な素質を持っていなかったとしても

少年サッカー キーパー 素質

もしも仮に、これまでに挙げた4つの素質を持っていない子供だったとしてもゴールキーパーに適していないかと問われれば私は、そんなことはないと考えます。

なぜなら、ゴールキーパーとして最も重要なことは「やる気」で気持ちの部分が大きいと私は考えているからです。

もしも、体が小さく、運動神経も良くなく、声を出せない子だったとしても、本気でゴールキーパーをやりたいと子供が思っているのであれば、その子の意思を尊重させるべきだと私は思っています。

私の中では、試合に勝つか負けるか、優勝するかしないか、スタメンになるかならないか、トレセンに選ばれるか選ばれないか、などのサッカーに関することは、その子の長い人生の中では小さいものだと考えています。

それよりも自分の意思で、やりたいことを伝えることや子供の意思を尊重してあげることの方が重要だと考えています。

なので、親御さんの中には、我が子がチームに迷惑を掛けるんじゃないか!?とか将来試合に出れなくなってしまうんではないか!?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、子供の主張を尊重してあげてください。

仮にサッカーという小さい世界ではゴールキーパーとして花が開かなかったとしても、その後の人生においては、自分の意見をしっかりと持てる子になってくれるはずです。

また、体が小さく、運動神経があまり良くない子であっても、やる気と性格でゴールキーパーとして花開かせた選手も数多くいます。

ゴールキーパーとしての素質があるかないかでは、ある方が良いに決まっていますが、その点にこだわり過ぎることも良いことではありません。

子供がゴールキーパーをしてみたいというのであれば、素質がないと思っていたとしても是非やらせてみてください。

良くも悪くも子供は、必ず何かを感じて、自分の成長の糧にするはずです。

まとめ

私が考える少年サッカーのゴールキーパーに必要な素質は

・体格の大きさ
・運動神経の良さ
・ボールを怖がらない性格
・味方への声掛けができる性格

になります。

しかし、ゴールキーパーに必要な素質よりも子供自身の「やる気」の方が最も重要だと私は考えています。

お子さんがゴールキーパーをするかしないかの判断基準のひとつとして参考にして頂ければ幸いです。

ゴールキーパー育成プログラム【元・Jリーガーや指導者の多くが推薦する、現役GKコーチ園部大介 監修】DVD2枚組
*上記リンクは外部リンクです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク